平成28年度 サマースクール 

 7月28日(木)にろう学校佐世保分校でサマースクールが行われました。
 25人の子どもたちが参加し、夏祭りやグループ学習(乳幼児:音遊び 小学1〜4年生:フルーツバスケット  小学5年生・中学生・高校生:空気の実験)を行いました。
 「楽しかった」「新しい友達ができた」という声も聞くことができ、大変充実した1日となりました。

幼稚部:音遊び
太鼓の音をよく聞いて、
椅子取りゲームをしました。
小学部:自己紹介
好きなテレビ番組を
発表しました。
小学部:フルーツバスケット
「レモン」と「メロン」
よく聞いて動こう!
中学部:空気の実験
宙に浮いた風船の輪に
当たらずにくぐり抜けよう
保護者懇談会
将来に向けて今できることを
話合いました。
夏祭り:輪投げ
狙って真っ直ぐ投げることが
できました。

夏祭り:ボウリング
一人で転がせたよ!
たくさん倒せたよ!
夏祭り:ボウリング
倒したピンの数に応じて
景品を渡す係をしました。
夏祭り:的入れ
一学期にボールゲームを
勉強したので簡単でした!
夏祭り:的入れ
ひまわりの的は小さいけど
チャレンジしました!
夏祭り:ピンボール
「当たり」に入るように
力を加減して・・・
夏祭り:ピンボール
転がす強さは
これぐらいかな??



トップページへ